見出し画像

【総合的な探究の時間】キャリアデザインについて考える。

おはようございます。
いつも本校のnoteをご覧いただきありがとうございます。
今回は、商業校舎の総合的な探究の時間の様子を紹介します。
(※写真の掲載については、講師の方へ確認を取り許可を得た写真を掲載しています。)


今回は、NPO法人みやっこベース
理事長 早川 輝 様をお迎えして
「様々な価値観からキャリアデザインについて考える」
というテーマで講演をしていただきました。

NPO法人みやっこベース

設立
2013年2月(2015年9月法人化)
所在地
宮古市末広町8-24

主な活動
地域教育事業

 ・居場所づくり
 ・体験活動の機会の創出
 ・地域活動の支援
キャリア支援
企業支援事業
 
・キャリア形成支援
 ・企業の人材確保・育成支援
 ・企業の組織開発支援

コミュニティ形成
まちづくり事業
・まちづくり事業
・コミュニティ形成事業
・コーディネート事業


みやっこベースについては
noteをご確認下さい。
NPO法人みやっこベース|note




講師の先生は九州のご出身だそうです。




八幡製鉄所
ラーメン


大学卒業して3日後にオーストラリアへ
バナナ農園で働いていたそうです。
日本に帰国して10日後に東日本大震災にあったそうです。
震災がきっかけでボランティアの道に進まれたそうです。


狭義:職の経歴
⇒履歴書に書けること

広義:職業生活における経験や能力・成果・役割の連なり

ワークキャリア
(働き方)

ライフキャリア
(生き方)


キャリアデザインとは?

どのように働きたいか
どのように生きていきたいか
を思いめぐらせ
自分で人生を切り拓いていくこと

ワーク① 10年後の自分を考えてみよう!

10年後の自分について考えました。








集中して取り組んでいます。

2つのキャリア

★山登り型

明確な目標を立てて歩んでいく

▶意図的に作りに行くキャリア
・最短距離で進むことができる
・モチベーションを保ちやすい
・ゴールにたどり着けないと
モチベーションは下がる
・可能性を狭めてしまう




✦川下り型

流れに身を任せ、対処していく
▶結果的にできあがるキャリア
・自分の可能性が幅広くなる
・本当にやりたいことを見極めやすくなる
・遠回りに感じる
・状況に対して受け身になる



最後までご覧いただきありがとうございます。
総合的な探究の時間で自分のキャリアデザインについて考えることができたのではないでしょうか。

このnoteを見て自分もキャリアデザインについて考えてみたいなと思った方はスキをお願いします。次回のnoteもご覧下さい。




最後までご覧いただきありがとうございます。