見出し画像

2学年集会(インターンシップに向けて)

いつも本校のnoteをご覧いただきありがとうございます。
今回は、商業校舎の2学年集会の様子を紹介します。
10月に行われるインターンシップの目的について話がありました。


インターンシップとは?>>>>>>>>>

 宮古商工高校では、商業校舎と工業校舎、両校舎合同で、毎年10月に3日間のインターンシップ(就業体験)を実施しています。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>



目的 
 宮古市内の事業所において就業体験を実施することにより、地域の産業を理解し、望ましい勤労観・職業観を養うとともに、進路意識の高揚を図る。
対象
 商業校舎(総合ビジネス科、流通ビジネス科、情報ビジネス科)
 工業校舎(機械システム科、電気システム科)

実施要項より一部引用



Qインターンシップについて教えてください。

Aインターンシップとは、企業が職業体験の場を提供する制度で、学生が就業体験をすることを指します。
 インターンシップの内容は企業によって異なりますが、実際の仕事現場の体験やグループワーク、プレゼンテーション、セミナー座談会などがあります。

                        (生成AIより引用)

中学でも職場体験を実施しているそうですが、宮古商工高校では、より専門的な工業系や商業系の職場で就業体験をする生徒が多いです。


2学年長から前期末考査の総括、インターンシップ、修学旅行に向けてのお話がありました。


続いて進路部長からインターンシップの目的やアルバイトとの違いについてお話がありました。
過去のインターンシップに参加した商工生の状況についてもお話がありました。
インターンシップとアルバイトの違いは??


この記事を読んでいる中学生の皆さんは、インターンシップとアルバイトの違いを答えられますか?


最後に各体験場所に分かれて担当の先生から今後の日程などについてガイダンスを受けました。

最後までご覧いただきありがとうございます。
2年生の皆さんは、今回のインターンシップを通して企業の業務内容や事業所の方の働き方に対する理解を深めることができると思います。
授業の一環で行われる学校行事です。誰に見られているか分かりません。商工生としてふさわしい姿で社会や企業について学んできてください。







みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後までご覧いただきありがとうございます。