見出し画像

衣替えについて

6月3日から衣替えとなりました。
夏用制服を正しく着用する習慣を身につけ、進路実現に向けての意識の高揚や、社会に通用する姿を目指しましょう。


(1)整容の指導・確認
  ※服装・頭髪は常に清楚端正にして華美にならないものとする。



男子:①ズボンはベルトをしっかり締めて、裾を引きづらない。
   ②ワイシャツはズボンの中へ入れること。
   ③頭髪は清潔感を保ち、前髪は眉をこえない、後ろ髪は襟にかからない。茶髪等の染色・脱色やパーマ等は禁止とする。



女子:①スカート丈は膝頭が隠れる長さであること。
   ②ネクタイをきちんと結び、ベストを着用すること。
   ③頭髪は清潔感を保ち、前髪は眉をこえない、後ろ髪は首の付け根
   までとし、それ以上の長さの場合は束ねること。
   茶髪等の染色・脱色やパーマ等は禁止とする。

※女子のネクタイについて

夏服期間中は、暑さ対策として外すことを可とします。
○ブラウスの首もとがだらしなくならないようにすること。
○正装が必要な場面(集会や式典など)では正しくネクタイを着用すること。


共通:①化粧、ピアス、マニキュア等の装飾品は禁止とする。
   ②バッジ類(校章、科章)をつけていること。
   ③通学靴は革靴もしくは運動靴とし、サンダル等は禁止とする。
   ④ワイシャツ、ブラウスの中に着るシャツは白を基本とし、
   派手な色の生地やプリントでないこと。
   ⑤前髪の長さ等は常に眉毛が見える状態にすること。


最後までご覧いただきありがとうございます。
気温高温時の服装については後日、お知らせします。
次回の更新もお楽しみに♬



みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後までご覧いただきありがとうございます。