見出し画像

募金活動

いつも本校のnoteをご覧いただきありがとうございます。
今回は、生徒会執行で実施した募金活動について紹介します。


石川県立金沢北陵高校は、13年前に工業校舎(旧宮古工業)が津波で被災した際に5年間学校間で交流を行い様々な支援をしていただきました。

生徒会執行部が中心となってできることをやっていきますので、ご支援とご協力をお願いします。


 
生徒会執行部からのメッセージ

 震災後、本校には多くの支援を受けてまいりました。その中でも石川県立金沢北陵高等学校からは、長くに渡り、ご支援をはじめ、学校間交流を行ってまいりました。
 先日の大地震で金沢北陵高校も被災し、校舎周りの地盤が崩れてしまい甚大な被害が出ております。
 そこで、本校では金沢北陵高校への支援ができないかと考え、全校生徒から募金を実施し、義援金として届けたいと考えております。皆さんの善意ある募金をよろしくお願いします。

生徒会執行部からのメッセージ


1日時 令和6年1月17日(水) 

       

 8:15~8:35 工業校舎昇降口前


2募金先 石川県立金沢北陵高校

トップページ - 石川県立金沢北陵高等学校 (ishikawa-c.ed.jp)


募金活動


商業校舎でも能登半島地震の募金活動を行いました。




最後までご覧いただきありがとうございます。
石川県立金沢北陵高校は、13年前に工業校舎(旧宮古工業)が津波で被災した際に5年間学校間で交流を行い様々な支援をしていただきました。

生徒会執行部が中心となってできることをやっていきますので、ご支援とご協力をお願いします。





みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後までご覧いただきありがとうございます。